前回UPさせて頂いた 『 2016 GW WILD FIELDS OJIKA 』 レポ 。
http://bucketclub.blog.fc2.com/blog-entry-173.html

そのキャンプの際 、
自分の想像をはるかに超える素敵なギアを受け取る運びとなりました 。

以前少しだけUPしたこともありましたが、 自分は仕事柄鉈を数本所持しています 。
とはいえ、 ほぼ使用する鉈は↑画像にある柄の長い方 ( 薄汚れた黒革ケース ) のみ 。
で、 どうせならと出番の少ない鉈を仕事用ではなくキャンプツールとして使うことに 。

ただちょっと問題なのが、 この木製鉈ケース 。
見た目は嫌いではないのだけれど、 留め具等の部品も全て外れてしまいガタガタ 。。
直そうかとも思ったけれど ケース本体もヒビ割れが目立ち、 いつ割れてもおかしくない状態 。

かと言って市販のケースを買うってのも何だか面白みに欠ける 。。
ならレザーで自作するか、 いや、 いかにも素人調の簡単な物なら出来るが
どうせなら長年飽きずに使い続けられるような拘りの物が欲しい 、、
とは言え そんなスキルは持ち合わせていない 。。

そこで真っ先に思い浮かんだのは 『 PINOWORKS 』 さん 。
今や新潟の大型アウトドアショップでも取扱いされてる CAMP GEAR BRAND 。
ちょうどその頃フィールドでお会いする予定もあり 、 当日に鉈を手渡し相談。
相談といっても 自分はレザーに関しての詳しい知識は全く無くいので
少しだけ要望を伝え 、 あとはほぼおまかせで 。
完成 。


PINOWORKS FACEBOOK
https://www.facebook.com/pinoworks-390777641117723/

PINO1977 INSTAGRAM
http://ink361.com/app/users/ig-1314962004/pino_1977/photos

AYAHANA INSTAGRAM
http://ink361.com/app/users/ig-2059479442/peanuts_plus/photos

あまりにも格好良過ぎて 、、 もはやタメ息 、、
レポを書いている今、 このクオリティーを上手く伝えられない自分が凄く悔しい 、、w
PINOWORKSさん、ありがとうございました <(_ _)>

にほんブログ村
スポンサーサイト